去年2024年を振り返ると、オーストラリアシドニーに留学に来て2年目の年になりました。語学学校でオーストラリアにきて、ビジネス学校に通う彼女に乗っかり学生ビザとしてもう一年延長しました。一年目を終えて、シドニー生活にも慣れました。
そして、2人で考えてオーストラリア永住を目指してまた今年からシェフを目指してシェフの学校にもう3年ほど滞在することにしました。
もちろん、この一年でオーストラリアに住むメリットやデメリットも見えてきて、日本の良さにも改めて気づくことができました。特にオーストラリアの気候や文化、人柄は、僕たちにとってとても住みやすい国でした。日本の真面目な働き方が、他の人への思いやりやサービスの向上に直接つながってみんなが気持ち良い社会になっていたこともオーストラリアにきてわかりました。
これらを踏まえた上で2人で決断しました。
バリスタとして、オーストラリアのカフェ文化の面白さと日本のコーヒー文化、オーストラリアのコーヒーの好みが違う面白さもわかりました。いろんなコーヒー豆も飲み、新しい発見ばかりでした。
そして、今年2025年、オーストラリア永住権を目標に本格的に動いていこうかなと思っています。将来的には、オーストラリア、日本に自分のカフェをオープンしたいと思っています。そのために、今年は英語の勉強に力を入れていこうと思っています。もちろんコーヒーを片手に、時にはワインを飲みながら勉強していくつもりです。
これからまた一年、英語を上達させて、オーストラリアでできることをどんどん増やしていこうと考えています。英語学習のモチベーションや、オーストラリア永住権のリアルを知りたい方など、自分の体験や経験、有益な情報や体験、考え方を発信していこうと思っているのでまた遊びにきてくれると嬉しいです。
コメント